2024シーズン、開幕戦。
何とか残留だけは手にした屈辱の昨シーズンをうけ、今年はどのような戦いを見せてくれるか。
ポヤトス監督の真価が問われる2年目のシーズンが幕を開けた。
試合結果
スコア
G大阪 | vs | 町田 |
1 | - | 1 |
0 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 0 |
84min 宇佐美 | 得点者 | 17min 鈴木 |
スタッツ
G大阪 | 町田 | |
14 (8) | シュート数 (枠内) | 18 (12) |
1.26 | ゴール期待値 | 2.43 |
441 | パス成功数 | 183 |
59% | ボール支配率 | 41% |
120.9 | 走行距離(㎞) | 119.1 |
122 | スプリント回数 | 137 |
スタメン
(選手交代)55min岸本→松田、ダワン→ラヴィ、坂本→宇佐美、71min半田→唐山、85min鈴木→倉田
- CFは、ジェバリがケガで、坂本が開幕スタメン。
- トップ下は、別メニュー調整との情報もあったが、順当に山田。
- ダブルボランチは鈴木とダワン。ラヴィはベンチスタートとなった。
- 町田も、キャプテンの昌子が負傷によりベンチ外。
試合内容
- 前半は、町田が前評判通りの強度の高いサッカーで、ガンバを圧倒。
狙い通りPKで先制。 - 後半に入ると、町田が徐々にガス欠となり、ガンバがボールを握り始める。
焦れた町田はプレーが雑になり、仙頭がレッドで退場。 - 1人多くなったガンバは、ここから猛攻を仕掛ける。
宇佐美のスーパーFKで同点に追いつくと、一気に畳みかけるが、ドロー決着。
- 戦前の予想通り、町田が立ち上がりから、猛烈なハイプレスでガンバを圧倒。
何とか耐えていたが、15分、中谷が痛恨のハンドでPK献上。先制を許す。 - ガンバも半田のスルーパスから、坂本が抜け出し一撃を放つもチャンスはこれだけ。
特に厄介だったのが、町田のロングスロー。
ゴール前に人数をかけざるを得ないため、自陣に押し込まれる展開が続く。
前半は、シュート数12対2と、完全に町田のペース。 - 後半に入ると、町田のプレス強度が落ち、ガンバがボールを握る展開に。
54分、アラーノの突破から、岸本のシュートはわずかに右へ。
ここをチャンスと見たガンバは、3枚替えで一気に流れをつかみに行く。 - すると60分、仙頭が鈴木に足裏チャージ。2枚目のイエローで退場!
これで完全に試合はガンバのペース。
半田を下げ、前線に唐山を入れ、攻撃の圧力を強めていく。
山田が立て続けにシュートを放つも、決定機までは作れない。 - しかし81分、山田の中央突破からゴール正面でFKのチャンス。
これを宇佐美が、壁を越えて鋭く落ちるゴラッソを決め、遂に同点! - 追いついたガンバは、さらに波状攻撃をかけ、宇佐美、山田、倉田が立て続けに
ゴールを脅かすも、町田も体を張ってゴールを死守。勝ち越すことはできなかった。
採点
GK | 一森 | 5.5 | PKは体に当てたが。。前半の猛攻を冷静に阻止。 |
DF | 半田 | 5.0 | 平河の突破に手を焼いた。攻撃ではトップ下からスルーパスも。 |
DF | 三浦 | 5.5 | ロングボールを、力強く跳ね返し続けた。 |
DF | 中谷 | 4.5 | 痛恨のPK献上。それ以外は、オセフンを完封するなど存在感。 |
DF | 黒川 | 5.0 | 前半は消えていたが、終盤は好クロスを連発。 |
MF | 岸本 | 5.5 | ワイドで何度も仕掛けた。今日は決められず。 |
MF | ダワン | 5.5 | 町田のプレスをうまくかわし、起点になり続けた。 |
MF | 鈴木 | 5.0 | ややプレーの精度を欠き、ロストからピンチ招く。 |
MF | アラーノ | 5.5 | やはり攻撃の中心。鋭い突破から決定機をお膳立て。 |
MF | 山田 | 5.5 | 驚異の運動量で、局面に顔を出し続けた。あとは決定力。 |
FW | 坂本 | 5.0 | 劣勢の中、鋭い飛び出しを見せる。ジェバリ復帰までに結果出したい。 |
FW | →宇佐美 | 6.5 | 遠藤を思わせるスーパーFK。プレーにもキレが戻ってきた。 |
MF | →ラヴィ | 5.5 | セカンドを回収し続け、攻撃権を渡さず。 |
DF | →松田 | 5.5 | 右サイドからチャンスを作り続けた。存在感は抜群。 |
FW | →唐山 | 5.0 | WGでの投入だったが、貪欲にもっと中央で狙っても良かった。 |
MF | →倉田 | - | 時間短く、評価無し。 |
C | ポヤトス | 5.0 | クロスへの入り方には、依然課題が残る。 |
注目プレー
54分、岸本のシュート。
ポイントは3つ。
①坂本のキープ
②アラーノのドリブル突破
③岸本のポケットへのコース取り
①ゴールキックからのセカンドを、坂本がドレシェヴィッチの圧力に耐えキープ。
アラーノに前向きに落として、攻撃スタート。
②アラーノは前が空いていることを確認するや、躊躇なく最短距離をドリブルで持ち上がり。
ドレシェヴィッチが慌ててマークに入るも、スピードで振り切りゴール前へ。
③岸本のコース取りが秀逸だった。
対面のSBが、アラーノの突破に気を取られ、目を切った瞬間に、背後からポケットへ侵入。
アラーノも動きを感じて、スペースへ絶妙なスルーパス。
谷のタイミングの良い飛び出しでコースを消され、決めることはできなかったが
スペースの共通理解により、決定機を作り出した。
次節へ向けて
前評判が高いチームとはいえ、昇格組相手に、今年も開幕戦白星ならず。
しかも前半は、相手のやりたいサッカーを自由にやらせて、先制点まで献上。
退場者が出てから何とか追いつくも、勝ち切れずと、決して良いゲームではなかった。
ただ先制されても下を向かず、追いつけたことは収穫。
一森、中谷、松田と、昨年にはなかった強いメンタリティーを持った選手がいるのは心強い。
また宇佐美に結果が出たことも大きい。
キレのある動きを再三見せており、今年は期待できそう。
次節はホームに新潟を迎える。
鳥栖に逆転勝ちを収め、勢いをもって乗り込んでくるが、しっかり勝点を計算したい相手。
トップハーフを狙うなら、ホーム開幕戦は絶対に落とせない。次節こそ、勝点3!
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」
コメント