残留争い転落寸前だったが、首位京都を撃破。中位に踏みとどまった。
今季のJリーグは大混戦。連勝すれば一気に順位を上げられる。
ここから反転攻勢や!
対戦成績
- J1通算
21勝3分12敗 60得点50失点
H 10勝2分6敗 27得点24失点
A 11勝1分6敗 33得点26失点 - 直近の成績
2024年 1勝1敗 (H0-1 A2-1)
2023年 1勝1敗 (H2-1 A1-4)
2022年 2敗 (H0-1 A0-1)
通算成績では圧倒しているが、智が監督になってからは相性が良くない。
3バックでハイプレスと、ガンバが最も苦手な組み合わせ。
昨年も、H/Aとも主導権を握られた。
直近の試合結果
ガンバ大阪
- J1 第13節 京都(H) ○ 2-1
- J1 第12節 FC東京(A) ● 0-3
- J1 第11節 横浜FC(A) △ 1-1
- ルヴァン 2回戦 水戸(A) ○ 1-0
- J1 第10節 名古屋(H) ○ 2-0
FC東京戦の惨敗から、見事に立ち直った。
ポゼッションを捨て、ショートカウンター2発で快勝。
湘南
- J1 第13節 福岡(H) △ 0-0
- J1 第12節 町田(A) ○ 1-0
- J1 第11節 柏(H) ● 0-1
- J1 第10節 京都(A) ● 0-2
- ルヴァン 2回戦 長崎(A) ○ 2-1
鈴木、福田の2トップで、序盤は快進撃をみせたが
マークが厳しくなると、途端に得点力が激減。
なかなか得点が奪えず、黒星先行の苦しい戦いが続く。
スタメン予想
ガンバ大阪

- 美藤、ラヴィのケガの状況は不明だが、暫くは満田のボランチ起用が続きそう。
となると、宇佐美のトップ下は確定。 - 中3日の連戦が続くため、山下は一回休ませたい。
ワントップも、ジェバリ、ヒュメットの併用で。
湘南

- 直近は、根本の1トップ起用が続いているが、結果が出ていない。
- ターンオーバーも兼ねて、序盤の「3-1-4-2」に戻してきそう。
注目選手
ガンバ大阪
MF 満田 誠
トップ下で攻撃を牽引したかと思えば
ボランチでも、鬼プレスと圧巻のセカンド回収力で、驚異のハイパフォーマンス。
あとは、プレースキックの精度が上がってくれば、言うこと無し。
湘南
FW 鈴木 章斗
3節を最後にゴールから遠ざかり、直近はスタメン落ち。
おそらくターンオーバーで、次節はスタメン復帰が濃厚。
ガンバのジュニアユース育ち。恩返しはいらんで。
試合展望
離脱者続出の苦しい状況のなか、スタメン一新して首位京都を撃破!
ヒュメット、宇佐美がゴール、満田はボランチで躍動、
食野も闘える姿を見せ、まだまだ巻き返せる力があるところを見せた。
順位は14位のままだが、8位~14位がわずか勝点1差にひしめく大混戦。
連勝すれば、一気に上位に返り咲けるチャンス。
快勝のあと凡戦を繰り返す、いつものご愛敬はもういらん。
下がり目の湘南をしっかり叩いて、開幕から漂う閉塞感を拭い去れ!
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」


コメント