【力負け】2025J1リーグ 第17節 ヴィッセル神戸(A) レビュー

レビュー

一番決められたくない奴に、2発被弾して競り負け。
悔しすぎる敗戦となったが、2度追いつく反発力も見せた。
ウェルトンもようやく帰ってきた。まだまだここから。

試合結果

スコア

G大阪vs神戸
23
0前半0
2後半3
56min 倉田
73min 黒川
得点者50min 大迫
59min エリキ
90+6min 大迫

スタッツ

G大阪神戸
11
(8)
シュート数
(枠内)
14
(8)
0.64ゴール期待値1.78
290パス成功数342
47%ボール支配率53%
108.2走行距離(㎞)115.4
92スプリント回数112
出典:J STATs
  • 戦術OSKに屈した。
    好き放題クロスを入れられ、期待値では完敗。
  • ボールも握れず、神戸の土俵で戦ってしまった。

スタメン

(選手交代)46minラヴィ→倉田、67minヒュメット→南野、83minアラーノ→岸本、山下→ウェルトン、90+3min宇佐美→江川

  • 待ちに待ったウェルトンとラヴィが戦列復帰。
    ラヴィは復帰即スタメン。
  • 山下とアラーノを入替。
    酒井にスピードのある山下をぶつけ、自陣に押し込む作戦。

インプレッション

試合展開

  • 【印象】:C
    手に汗握る好ゲーム。
    2度のビハインドを追いついたが、OSK2発にロスタイム被弾はダメージ大。
  • 天敵OSKとトゥーレルが、何故かこの試合から復帰。
    今一つ波に乗れていないはずの神戸だったが、攻守のキーマン復帰で
    昨年までの強度が完全に戻ってしまった。
    序盤から分かりやすく、ロングボールをOSKに当てて、セカンド勝負。
    分かっていても抑えられず、守勢が続くも、最初の決定機はガンバ。
  • ヒュメットとアラーノのレイオフで右サイドを崩すと、タイミングよく
    アンダーラップした半田が決定機を作るが、シュートは惜しくも左へ。
    しかしその後、OSK、陽介に立て続けに決定機を作られると
    前半終了間際には、ラヴィの緩慢な守備でOSKにネットを揺らされるが
    オフサイドの判定に救われる。
  • 後半、ラヴィに替えて倉田を投入するも、神戸の圧力は止まらず。
    ついに50分、酒井の突破からOSKにニア上をぶち抜かれ、先制を許す。
    だがガンバも、左サイドを突破した黒川の落としを、倉田が右隅に叩き込み
    すかさず同点に追いつくが、
    ロングスローの混戦からエリキに押し込まれ
    あっさり突き放されてしまう。
  • それでもガンバは下を向かない。
    中谷のタイミングの良い攻め上がりでゴール前に侵入すると、左に展開。
    これを黒川がサイドネットに突き刺さるコンカを沈め、再度追いつく。

    だが勝負の女神は、ガンバには微笑んでくれなかった。
    神戸の怒涛のクロスを跳ね返し続けたが、最後はOSKにねじ込まれ。。。

選手

GK一森5.0どれか一つでも弾き出せていれば。。悔しい3失点。
DF半田5.5前半終了間際の粘り強い守備は圧巻。
DF中谷5.0攻撃参加の嗅覚は戻ってきたが、OSKに完敗。
DF福岡5.0奮戦虚しく、最後までOSKに起点を作られ続けた。
DF黒川5.5殊勲の同点弾を叩き込むが、守備では酒井に苦戦。
MFアラーノ5.0半田とレーンを使い分け、右サイドを活性化。
MF満田5.5セカンド勝負に一歩も引かず。あとは結果だけ。
MFラヴィ4.5オフサイドに救われたが、あの守備は頂けない。
MF山下5.0酒井に封殺。守備でもぶち抜かれ失点に直結。
FW宇佐美5.0裏抜け披露も、相手エースに違いを見せつけられた。
FWヒュメット5.0裏を狙い続けたが、2CBの牙城崩せず。
MF→倉田5.5弛んだ守備を引き締め、反撃の狼煙を挙げる追撃弾。
FW→南野5.0強度と運動量でタスク完遂も、それだけでは物足りない。
MF→岸本時間短く評価無し。
FW→ウェルトン時間短く評価無し。
DF→江川時間短く評価無し。
Cポヤトス5.0交代策は機能したが、個人の強度を戦術で抑えられず。

次節へ向けて

OSK、酒井、トゥーレル。
戦術の欠片も無い、馬鹿の一つ覚えのロングボール。
分かっていても止められなかった。

同じカウンター戦術の土俵に乗ってしまっては、強度に優る神戸に分がある。
ここから態勢を立て直し、ホームでは本来の戦い方でリベンジしたい。

これで8敗目。
まだ前半戦だが、早くも昨年の負数に並んでしまった。
それでもトップハーフに何とかしがみついている。
切札のウェルトンも戻ってきた。
目の前の一戦一戦で、粘り強く勝点を積み上げていくのみ。

トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」

コメント

タイトルとURLをコピーしました