結果的に連敗とはなったが、退場者を出しても後半盛り返し、
2度先行されても追いつくなど、チームに勝利への執着心が出てきた。
次はルヴァン。必要なのは勝利のみ。
直近の勝敗
ガンバ大阪
- J1 第17節 神戸(A) ● 2-3
- J1 第16節 広島(H) ● 0-1
- J1 第15節 浦和(A) ○ 1-0
- J1 第14節 湘南(H) ○ 4-0
- J1 第13節 京都(H) ○ 2-1
3連勝のあと、悔しい連敗。
ただ内容は悪くない。
ルヴァンをきっかけに勝負強さを取り戻したい。
ジュビロ磐田
- J2 第16節 いわき(H) ○ 2-0
- J2 第15節 藤枝(H) ○ 1-0
- J2 第14節 札幌(A) ○ 4-2
- J2 第13節 今治(A) △ 3-3
- J2 第12節 山口(H) ● 0-1
ここまでJ2で8勝3分5敗、勝点27の6位。
魔境J2で、しっかり苦しんではいるが
3連敗のあと、引き分けを挟んで3連勝と上り調子。
スタメン
ガンバ大阪

- GWの連戦明け、スタメン全とっかえも十分あり得る。
- ジェバリが行方不明。まさか。。。
ジュビロ磐田

- 各クラブでのJ1経験者が大半。地力は間違いなくある。
- リーグでは、両WGを筆頭にほぼ固定メンバーで戦っているが
ミッドウィークの連戦、ターンオーバーもあり得る。
注目選手
ガンバ大阪
FW 南野 遥海
ここ3試合、出場機会は得られている。
あとは目に見える結果だけ。
ジュビロ磐田
MF ジョルディ クルークス
ここまで6アシストは、J2トップ。
福岡、ピンクでガンバを苦しめた、高精度の左足クロスは健在。
試合展望
1stラウンド突破はマスト。
磐田は実力的にはJ1クラスとはいえ、格下のJ2。
ターンオーバーもしながら、確実に勝ち切りたい。
シーズンも中盤に差し掛かり、若手はアピールの場が限られてくる。
満田、ヒュメットに続く起爆剤は誰や?
南野、お前しかおらんぞ!
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」


コメント