【ジンクスを破れ】2024J1リーグ 第16節 FC東京(A) プレビュー

プレビュー

川崎戦を今季初の3得点で快勝!
3勝1分と、絶好調のチームが向かうのは
鬼門中の鬼門、味の素スタジアム。

対戦成績

  • J1通算  
    15勝17敗12分 66得点62失点
    H 12勝4敗6分 47得点28失点
    A 3勝13敗6分 19得点34失点
  • 直近の成績
    2023年 1勝1敗 (H3-1 A0-3)
    2022年 1分1敗 (H0-0 A0-2)
    2021年 1分1敗 (H0-0 A0-1)

味スタでは、通算たったの3勝。
ここ3年間も、しっかり負けている。
去年も、成す術無く、3失点で完敗。

直近の試合結果

ガンバ大阪

  • J1 第15節 川崎(H) ○ 3-1
  • J1 第14節 東京V(A) △ 0-0
  • J1 第13節 名古屋(A) ○ 1-0
  • J1 第12節 C大阪(H) ○ 1-0
  • J1 第11節 福岡(A) ● 0-1

15節にして、ようやく複数得点差の快勝。
落ち着いて、勝利を見届けることができた。

FC東京

  • J1 第15節 横浜FM(H) △ 1-1
  • J1 第14節 名古屋(A) ● 1-3
  • J1 第13節 柏(H) △ 3-3
  • J1 第12節 札幌(A) ○ 2-1
  • J1 第11節 京都(H) ○ 2-1

ここ3試合は足踏みしているが、特筆すべきはその得点力。
26得点はリーグトップ。スコアレスもわずか1試合。
新天地でブレイクした荒木が、攻撃を牽引。

スタメン予想

ガンバ大阪

  • 中6日、休養十分。変える理由なし。
    いじるとすれば、ボランチ。ラヴィ→ダワンはあるかも。
  • 山田は、そろそろベンチに戻ってこれるか?

FC東京

  • 高が、ボランチの定位置を獲得。
  • RWGは、若手の安斎も台頭。
    世代交代の時期に差し掛かっている。

注目選手

ガンバ大阪

FW 坂本 一彩

3試合連発で月間ヤングプレーヤー受賞も、5試合ノーゴール。
前線の起点として、内容は悪くないが
そろそろ結果が欲しい。

FC東京

FW ディエゴ オリヴェイラ

荒木や、俵積田を挙げたいところだが
やはりコイツは外せない。
去年もしっかりやられた。ガンバから何点獲んねん。。

試合展望

カシマや、日立台など、鬼門はいくつかあるが
味スタは別格。
僅か3勝。勝率たったの13%。

だが今年のガンバは、勢いが違う。
新加入選手が大半を占め、苦手意識もほぼ無いはず。
悪いジンクスも、あっさり覆してくれる。

システムは「4-2-3-1」での、ミラーゲームとなる。
ポイントは両WG。
ガンバは、山下、ウェルトン。
FC東京は、俵積田、仲川(安斎)と
両チームのストロングが激突する。
どちらがサイドで、主導権を握れるか。注目したい。

トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」

コメント

タイトルとURLをコピーしました