チーム状態の差は歴然。
圧倒的に不利な状況だが、青黒のプライドに賭けて
この一戦は絶対に負けられない。
対戦成績
- J1通算
0勝1分2敗 2得点5失点
H 0勝0分2敗 1得点4失点
A 0勝1分0敗 1得点1失点 - 直近の成績
2025年 1敗 (H0-1)
2024年 1分1敗 (H1-3 A1-1)
未だ勝利無し。
いくら苦手なチームスタイルとはいえ
これ以上好き勝手にさせるわけにはいかない。
直近の試合結果
ガンバ大阪
- J1 第26節 広島(A) ● 0-1
- J1 第25節 岡山(H) ● 0-3
- J1 第24節 川﨑(H) ○ 2-1
- 天皇杯 3回戦 山形(A) ● 4-4(PK3-4)
- J1 第23節 C大阪(A) ○ 1-0
2試合連続完封負け。
原因は、早い時間の失点。
5バックでしっかり守られては、難しくなる。
町田ゼルビア
- J1 第26節 C大阪(H) ○ 3-0
- J1 第25節 神戸(H) ○ 2-0
- 天皇杯 4回戦 京都(H) ○ 1-0
- J1 第24節 東京V(A) ○ 1-0
- 天皇杯 3回戦 町田(H) ○ 2-1
リーグ7連勝。公式戦も10連勝と絶好調。
特に失点の少なさが際立つ。
絵にかいたような堅守速攻型。
ガンバ大阪

- 安部は2試合出場停止。
山下とジェバリも出場停止。前線は控えがいない。 - 初瀬の復帰戦。
まずはベンチスタートが濃厚だが、ヒュメットとのホットライン開通に期待。
町田ゼルビア

- 相馬が累積で出場停止。これはデカい!
- ラヴィは絶対に頭から使ってくる。
町田なら。黒田なら。
注目選手
ガンバ大阪
MF ファン アラーノ
前節は出色の出来。
ワンタッチパスが冴え、周囲との連携も上々。
町田の食い付いてくる守備を、逆手に取れるか。
町田ゼルビア
MF ネタ ラヴィ
ガンバの動揺を誘う意味でも、絶対スタメンで出てくる。
経緯はどうあれ、もはや敵。長所も短所も知り尽くしているはず。
絶対にやらせるな。
試合展望
堅守速攻の揺ぎ無いスタイルに、的確な選手補強。
連勝街道をひた走る、絶好調の町田。
次々とコア選手が抜け、ボロボロのスカッド。
更に出場停止で、レギュラー格3人を欠くガンバ。
チーム状態の差は歴然。
町田の圧倒的優位は揺るがないが、ここまで不利が重なると、逆に開き直れる。
相馬の不在、チームスタイルに合わないラヴィのスタメン起用など
町田にも付け入るスキは十分ある。
ここまでコケにされて、黙っているわけにはいかない。
青黒の戦士たちよ、意地を見せてくれ!
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」


コメント