遂に来た!やっと来た!
ゴールだけが足りなかった満田に、うれしい移籍後初ゴール!
残留争いに喘ぐマリノスを一蹴し、これでリーグ4連勝。
試合結果
スコア
G大阪 | vs | 横浜FM |
3 | - | 1 |
0 | 前半 | 0 |
3 | 後半 | 1 |
65min 満田 70min ヒュメット 79min 宇佐美 | 得点者 | 60min 天野 |
スタッツ
G大阪 | 横浜FM | |
11 (8) | シュート数 (枠内) | 14 (9) |
1.32 | ゴール期待値 | 1.54 |
420 | パス成功数 | 350 |
53% | ボール支配率 | 47% |
107.9 | 走行距離(㎞) | 113.4 |
121 | スプリント回数 | 117 |
- マリノスのコンパクトな守備ブロックを攻めあぐね
後半途中までは、相手にペースを握られた。 - シュート数、期待値ともに上回られたが、結果は3-1。
効率的に得点を重ね、危なげなく勝ち切った。
スタメン

(選手交代)58min鈴木→満田、山下→ウェルトン、85minアラーノ→岸本、宇佐美→美藤、ヒュメット→ジェバリ
- 満田も、さすがに疲労蓄積か。今日はベンチから。
- 初瀬がベンチ外。コンディション不良?
インプレッション
試合展開
- 【印象】:A
マリノスのコンパクトな守備に手こずるも、満田投入で流れが一変。
満田のガンバ初Gをきっかけに、15分で怒涛の3発。鮮やか逆転劇。 - 中2日のマリノスは、まさかの9枚入替。
これが功を奏し、フレッシュなメンバーで、ハイプレス、ハイラインの
コンパクトな守備ブロックが大ハマり。
中央のスペースを消されたガンバは、黒川、山下の両ワイドを広く使って
左右に振り回すが、マリノスも愚直にスライドを繰り返し、崩れない。 - 攻めあぐねていると、次第に流れはマリノスへ。
超ハイラインでセカンドを悉く回収し、ボールを握り始める。
後半もマリノスペースは変わらないまま、後半58分、両ベンチが動く。
マリノスはクルークス、ガンバは満田を投入。
この交代はどちらも的中したが、ガンバの方が大当たりだった。 - 先手を取ったのはマリノス。
60分、クルークスのクロスに、天野がうまく合わせて先制。
しかし、すぐにガンバが怒涛の反撃。
65分、満田が縦突破から、ポケットを獲った半田の折り返しを
朴の左手を弾き飛ばす、豪快な一撃で先制!
70分には、アラーノがバックパスを掻っ攫うと、一気にゴールに迫り
最後はヒュメットが流し込み、追加点。
トドメは79分、宇佐美が角度のないFKから、ニアを射抜いて勝負あり。
鮮やかな逆転勝利で、見事リーグ4連勝を飾った。
選手
GK | 一森 | 6.0 | 3度の決定機阻止で、最少失点に抑えた。 |
DF | 半田 | 6.0 | ポケットに入り込み、満田の先制弾をアシスト。 |
DF | 福岡 | 6.0 | 中谷が飛び出したスペースを、しっかりカバー。 |
DF | 中谷 | 5.5 | 前に出る積極的な守備で、ピンチの芽を摘む。 |
DF | 黒川 | 5.5 | ハイラインの裏を再三ブレイク。 |
MF | 山下 | 5.0 | 裏抜けの意識はあったが、チャンスは作れず。 |
MF | 安部 | 5.5 | BOX to BOXに躍動。ヘッドも枠を捉えていた。 |
MF | 鈴木 | 5.0 | 必死に動き回ったが、潰しきれず。流れを失う。 |
MF | アラーノ | 6.0 | 抜群のインターセプトから、決勝点をアシスト。 |
FW | 宇佐美 | 6.0 | FKで油断は禁物。どこからでも決められる。 |
FW | ヒュメット | 6.0 | 朴に裏を消されていたが、最後に大仕事。 |
MF | →満田 MOM | 6.5 | 遂に来た!やっと来た!ガンバ初ゴール! |
FW | →ウェルトン | 6.0 | 投入後、流れが一変。ワイドで起点に。 |
MF | →岸本 | - | 時間短く評価無し。 |
MF | →美藤 | - | 時間短く評価無し。 |
FW | →ジェバリ | - | 時間短く評価無し。 |
C | ポヤトス | 6.0 | 前節に続き、交代策が的中。 |
次節へ向けて
降格圏の相手は、やはり難しい。
まさかのハイプレス、ハイラインに苦しめられ、先制までは許したが
付け焼刃の戦術も、最後までは持たず。
ガス欠になった後半に、一気にひっくり返した。
これでリーグ4連勝。公式戦は5連勝。
順位もピンクを抜き、9位に上昇。
中3日で新潟戦、中4日でアウェーのACL2と、連戦が続くが
次節も相手は降格圏。取りこぼさず、しっかり勝って、ACL2に弾みをつけたい。
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」


コメント