好事魔多し。
安易な3バック連投で、柏に自信もろとも粉砕された。
中3日でのACL2首位決戦。立て直せるか。
GS成績
勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | |
G大阪 | 6 | 2 | 0 | 0 | 5 | 1 | +4 |
ナムディン | 6 | 2 | 0 | 0 | 4 | 1 | +3 |
ラーチャブリー | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 5 | -4 |
東方 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | -3 |
- 2強2弱に、くっきり分かれた。
- 次節は上位と下位同士の直接対決。
これでグループ内のランクがはっきり決まる。
直近の試合結果
- J1 第34節 柏(H) ● 0-5
- J1 第33節 鹿島(A) △ 0-0
- J1 第32節 新潟(H) ○ 4-2
- J1 第31節 横浜FM(H) ○ 3-1
- ACL2 GS① 東方(H) ○ 3-1
あまりにもショッキングな敗戦。
ただ3バックだったのが不幸中の幸い。
本来の戦い方に戻して、結果で自信を取り戻したい。
スタメン予想

- 相手は格下とはいえ首位対決。
柏ショックを振り払うためにも、東口、三浦のACL組以外はベスメン。 - さすがに4バックに戻すよな。。頼むで。
注目選手
DF 中谷 進之介
柏戦ではモヤモヤと苛立ちが隠せなかった。
チームに漂う不信感は、副主将として監督との対話で解消してくれたと信じたい。
ACL首位通過に向け、クリーンシートで暗雲を払いのける。
試合展望
明らかに失敗だった3バック。
だが最後まで修正することなく、無抵抗のまま惨敗。
もしや既に契約満了を通告されたのか。
そんな邪推を呼ぶ不可解な振る舞いだった。
おそらく選手の間にも不信感が漂い始めているはず。
このまま3年積上げたポヤトス体制は崩壊してしまうのか。
不様な最後は見たくない。智将の気概を見せてくれ。
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」


コメント