GS突破を決め、消化試合となった残り2戦。
ベンチメンバーにとっては絶好のチャンス。
幸運の女神の前髪を掴むのは誰だ?
GS成績
| 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | |
| G大阪 | 12 | 4 | 0 | 0 | 9 | 2 | +7 |
| ナムディン | 6 | 2 | 0 | 2 | 5 | 5 | 0 |
| ラーチャブリー | 6 | 2 | 0 | 2 | 13 | 6 | +7 |
| 東方 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 16 | -14 |
- ガンバはGS突破確定。
- ラーチャブリーがナムディンを猛追。
次節が2位通過を懸けた大一番。
直近の試合結果
- J1 第36節 神戸(H) △ 1-1
- ACL2 GS④ ナムディン(A) ○ 1-0
- J1 第35節 名古屋(A) ○ 2-0
- ACL2 GS③ ナムディン(H) ○ 3-1
- J1 第34節 柏(H) ● 0-5
ACL2はアウェーの死闘でGS突破を決めると
中3日でも強度マシマシの今季ベストバウトで
神戸を土俵際まで追い詰めた。
2週間の休養を挟み、あと4戦。最高の状態で駆け抜ける。
スタメン予想

- 相手は最下位の東方、さらに中2日でリーグ戦を控えるため
大幅なターンオーバーは必至。 - 特にリーグ戦に全く絡めていない、南野、名和田、佐々木は
来季の椅子を懸けた正念場。
注目選手
FW 南野 遥海
リーグ戦出場は5月の神戸戦が最後。
坂本と同じ成長曲線を思い描いていたはず。
悔しさ、惨めさ、溢れる想いを、この一戦に出し尽くせ!
試合展望
東方は、3戦目を1-5、4戦目を0-7と大敗。
ACL2からは完全に気持ちが切れている。
この試合の狙いは、控えメンバーの底上げ。
幸運の女神に後ろ髪は無い。
死ぬ気でチャンスを掴み獲れ!
(追記)
突如飛び込んできた、ポヤトス契約満了のニュース。
どん底に沈んでいたガンバを、再びアジアの舞台に押し上げてくれた。
ノックアウトステージを共に闘えないのは残念だが
大いなる感謝を胸に、残り試合を見守りたい。
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」


コメント