スペイン人監督対決第2弾。
前回対戦では策を弄するも自滅で完敗。
ただ今のポヤトスは冴えに冴えている。
対戦成績
- J1通算
23勝6分26敗 85得点93失点
H 15勝2分10敗 52得点47失点
A 8勝4分16敗 33得点46失点 - 直近の成績
2025年 1敗 (A0-1)
2024年 1勝1分 (H2-1 A0-0)
2023年 1勝1分 (H3-1 A2-2)
ともにホームでは強さを発揮。
パナスタでは2017年を最後に、6年間負け無し。
前回対戦では、町田で上手くいった「4-4-2」ダイヤモンドが空転。
今回も、鹿島で味を占めた3バックでミラーゲーム!とかやめてや。
直近の試合結果
ガンバ大阪
- J1 第33節 鹿島(A) △ 0-0
- ACL2 GS② ラーチャブリー(A) 〇 2-0
- J1 第32節 新潟(H) ○ 4-2
- J1 第31節 横浜FM(H) 〇 3-1
- ACL2 GS① 東方(H) 〇 3-1
公式戦の連勝は7でストップしたが、依然無敗は継続。
特に前節は、中2日の強行日程にもかかわらず
苦手カシマスタジアムから勝点1を持ち帰った。
柏レイソル
- ルヴァン SF② 川崎(H) ○ 4-1
- ルヴァン SF① 川崎(A) ● 1-3
- J1 第33節 横浜FM(H) 〇 1-0
- J1 第32節 川崎(A) △ 4-4
- J1 第31節 広島(H) △ 0-0
リーグでは4試合連続引き分けと、やや停滞気味だったが
ルヴァンで川崎を歴史的な大逆転で撃破し、決勝進出。
スタメン予想
ガンバ大阪

- 3連戦の初戦だが、もちろんベスメン。
- ウェルトン、アラーノの離脱で、WGが一転ピンチ。
初瀬はそろそろ戻ってこれるか。
柏レイソル

- 「3-4-2-1」と「3-5-2」を使い分けるロドリゲスだが
4バックのガンバには、3トップで最終ラインにプレッシャーをかけてくる。
注目選手
ガンバ大阪
MF 山下 諒也
ウェルトン、アラーノの離脱で、攻撃は彼の出来にかかっている。
一時期の不振からは脱却。
積極的にWBの裏を狙い、厄介な小屋松を守備に奔走させたい。
柏レイソル
MF 小泉 佳穂
恩師ロドリゲスのもとで復活。
2シャドーの一角でほぼ全試合に先発し、攻守に躍動。
ルヴァンでも前線からの激しい守備で、反撃の狼煙を上げた。
試合展望
代表ウィーク明けで休養は十分。
ここから中3日でACLナムディン、中2日で名古屋との連戦。
またまた離脱者が続出し、厳しい状況だが
初戦を獲ってACLに弾みを付けたい。
前回対戦は策に溺れ、完敗を喫したポヤトス。
今回は雪辱に燃えているはず。スタメンと配置に注目。
トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」


コメント